2022年現在、公開されているAPIの最新版をまとめました。利用方法、利用規約、利用料金等はそれぞれのリンクを参照してください。
鉄道関連
駅すぱあと
— たから (@takara1356) March 4, 2022
駅すぱあとのAPIを使ってLINE botに片道切符の値段と行き方のリンクが帰ってくるようにしました。
— carlie(miinha) (@pinkmoto503) February 23, 2021
ただし鈍行限定。新幹線となると有料のAPIを使わないといけない。
そろそろ改造したいなあ…… pic.twitter.com/JE1le8mQhD
#駅すぱあと APIで路線図と駐輪場を可視化! #geodev_jp pic.twitter.com/m8FqV2FCg8
— wakanasato (@mmm_waka) December 7, 2017
RailGo
東京公共交通オープンデータチャレンジ
東京公共交通オープンデータチャレンジのJR東日本の運行情報API .から情報を取得、前に開発していたAJISの状態判定ロジックを移植する事で4枚の画像を切り替えています。https://t.co/xVOfXxMFdE
— totori@Next Generation» (@totori_coms) 2019年12月28日
これはすごいな…東京を走る電車のリアルタイムな運行状況が3D表示で見れる。
— bookslope.eth (@bookslope) 2019年10月8日
Mini Tokyo 3Dhttps://t.co/o35RnjSnG7
Mini Tokyo 3D は、東京公共交通オープンデータチャレンジで無料公開されているらしい。時刻表や運行情報を取得できる API を使っているとのこと。https://t.co/uq3WtTjxCF
駅データ
2020.01.03 サーバ負荷が大きいためAPIサービスを停止しています
出典: http://www.ekidata.jp/api/ [:title]
Lambdaで最寄駅APIを作ってみた 概要 最寄駅といっても要件によって定義が曖昧で、今後の振れ幅を考えると自前で持ちたいなぁということで実装しました。 駅データの獲得 駅データ.jpで駅データを獲得します。 … https://t.co/60d1h0vQM7
— テクニクシャンマン (@techfinman) October 26, 2017
https://twitter.com/ino_dev/status/702112434933276676
クルマ関連
Google Roads API
Google Map APIのSnap to Roadsを使ってみた。
— proko (@prokokoko) 2018年11月5日
緑線がロガーで取得したもので、赤線がAPIで道路上にスナップされたもの。
単に元のポイントをスナップするわけではなくて、そのポイント付近の道路を通る経路に書き換えてるので軌跡はめっちゃ綺麗になる。https://t.co/xrWrECKEZZ pic.twitter.com/cW0HCFuZIf
Google Maps は指定した地点の速度制限データも返してくれるんだなー / “速度制限 | Google Maps Roads API | Google Developers” https://t.co/7aYQGxXzqB
— Kosuke Ogawa🌥️エンジニア🏝宮崎 (@koogawa) 2017年8月16日
NAVITIME
「NAVITIME API」数千個のマーカーや同社独自の3Dランドマークアイコンの表示などが可能な新バージョンを提供開始 https://t.co/5sYHBq4RPI
— ASCII.jp (@asciijpeditors) 2021年7月19日
NAVITIME API 2.0からgeojsonを取得して、京都駅から各スポットまでの移動経路の形状を可視化 pic.twitter.com/JK4wbHLuJp
— GISエンジニア@修行中 (@it_geo_info) 2021年5月5日
バス関連
和歌山バスのオープンデータからは、バスロケもGTFSリアルタイム形式で取得できるのが素晴らしい。リオス社製バスロケBus-VIsionのオープンデータ配信としては、両備バス・岡電バスに続いて3社目。https://t.co/pDITZWzmPG pic.twitter.com/3CaBcgimZY
— 太田恒平 (@kohei_ota) 2019年3月30日
三重県伊賀市の行政バス・コミュニティバスのGTFS-JPデータを公開。https://t.co/sNXWm3fceq
— 路線図コム (@rosenzu) 2021年4月27日
以前にも記載しましたが、伊賀市コミュニティバス・行政バスがGoogleマップで経路検索できるようになりました。GTFS-JPデータを提供しGoogleの審査に通ることにより、検索できるようになります。 #GTFS
今月から、佐賀県が県内バス事業者の路線バス運行情報をオープンデータとして配信している。すでに、Google Maps から検索できるようになっている。 #GTFS #交通オープンデータ #佐賀 #バス
— Yoshiaki Hori (堀良彰) (@horiyo) 2018年10月14日
「安定したGTFSを出力するために,Sujiya Systemの『その筋屋』を活用」/バス情報のデータ公開を開始しました(都道府県としては全国初) / 佐賀県 https://t.co/IvplaqqppN pic.twitter.com/0RYdR9yAut
— 田村一軌 (@kzktmr) 2018年10月11日
フライト関連
FlightAwareのWebSiteのアクティビティーログだと、「ドア付近から異常音がする」トラブルの起きた8月28日の成田発バンコク行きJAL707は、表示されずに翌日の朝に飛んだ振替の便のページに遷移してしまうんだけど、APIだと28日のデータ普通に取れたわ。#FlightAware pic.twitter.com/ODhNp1E1v0
— KG⛅データの分析・可視化 | OpenStreet (@Keijipoon) 2019年9月3日